2009年02月28日
我が家のお内裏様
毎度!
週末ブロガーになってしまった感のあるBIGDADです。
昼は仕事に燃え(ホントカヨ…)、夜は娘の可愛さに萌えすぎて最近はブログどころではありません。(笑)
皆様にコメントはおろか足跡さえも残せない毎日です。
スミマセン・・・・・・(汗)
我が家の娘は生後わずか3週目にして初節句です。
私の家系は野郎だらけの家系です。
当然お雛飾りなんてありません。^^;
『どうしようかな~』なんて思っていたところにお友達からプレゼントをいただきました。

いや~、この表情がなんとも可愛いです。

タバコと比べてみてもこの大きさ。
借家の小さな我が家でも置き場に困らない大きさです。

仕舞い箱は桐で桜の柄が印刷されていました。
全体的に桜のちりばめられたデザインが素敵でとても気に入りました。
フフフ。。。。。

週末ブロガーになってしまった感のあるBIGDADです。
昼は仕事に燃え(ホントカヨ…)、夜は娘の可愛さに萌えすぎて最近はブログどころではありません。(笑)
皆様にコメントはおろか足跡さえも残せない毎日です。
スミマセン・・・・・・(汗)
我が家の娘は生後わずか3週目にして初節句です。
私の家系は野郎だらけの家系です。
当然お雛飾りなんてありません。^^;
『どうしようかな~』なんて思っていたところにお友達からプレゼントをいただきました。
いや~、この表情がなんとも可愛いです。
タバコと比べてみてもこの大きさ。
借家の小さな我が家でも置き場に困らない大きさです。
仕舞い箱は桐で桜の柄が印刷されていました。
全体的に桜のちりばめられたデザインが素敵でとても気に入りました。
フフフ。。。。。
2009年02月20日
生後6日目


今日は病院で食事です。
奥ちゃんとベビーが明日で退院なので子供と一緒に病院にお泊りします。
病院食というと薄味で美味しくないイメージでしたが結構しっかりとした味付けで美味しいです。
関係ない話ですが本日初めてベビーのオムツ替えをしましたが女の子は難しいですね。(汗)
※コメントに対するお返事が遅れていますこと失礼しています。
2009年02月16日
ご報告
平成21年2月15日日曜日
午後1時20分
体重2,864g
身長51cm
午後1時20分
体重2,864g
身長51cm
昨日の朝子供を連れて公園で遊んでいると奥ちゃんから『キタ!』と伝えられ『痛みの間隔は?』と聞くと『10分!(汗)』と伝えられ大急ぎで病院に駆け込んだのが午前11時30分頃…
おかげさまで元気な女の子が産まれました。
3回目だと言うのに感動して大きな体を震わせて泣いちゃいました。^^;
3回目だと言うのに感動して大きな体を震わせて泣いちゃいました。^^;
コメントして下さった方、メールまで下さった方、大変ありがとうございました。
この場をお借りしてお礼させていただきます。
この場をお借りしてお礼させていただきます。
※只今何かとドタバタしていますのでコメントいただいても返事が遅れますことをご容赦くださいませ。
続きを読む
2009年02月15日
2009年02月15日
2009年02月14日
2009年02月14日
あぁ、落ち着かん!

お久しぶりです!
出産の準備もALL OK!
予定日も過ぎた!
昨夜奥ちゃんが1時間おきに陣痛らしきものを感じ、さらには御しるしらしきものも出て『いよいよか!?』と心配したものの、今日になって『なんともなくなった』って、、、、、
しかしXdayはおそらく今日か明日だと思います。
仕事しながらもとても落ち着かない私…
今日はダメだ、仕事にならん!
と、PCに向かいナチュラムのセールとにらめっこ。(笑)
お、今回のセールは結構良い物がちらほらありますね。
ア~ッ!ウィッシュリストに入っている物が50%OFFに!
今まで、20%以上の割引は見たことなかったのに!
ポチ、ポチ、ポチッッッ!
あぁ、やってしまいました。(汗)
今度、いつキャンプに行けるか分からないのに。
スマン、産まれてくる娘よ。
大きなお父さんの意志が弱いばかりに着る物がちょっと貧相になってしまいそうだ。(涙)
あ、奥ちゃんから電話だ!
ドキドキドキドキドキ
2009年02月07日
2009年02月07日
なんか来てた!

特にファニチャー系に力を入れているようですね。
魅力的な新商品もありましたよー。^^
各社カタログ発行の季節になって参りましたね。
後はスノーピークとユニフレームのメジャーどころでしょうか。
侮れないところとしてはロゴスやキャプテンスタッグなんかも見てみたいです。
さらに大穴としてたまに掘り出し物的商品を企画するスーパースポーツゼビオのPBでウールリッチってのもあります。
さてさて、今シーズンも物欲を抑える事を頑張らなくちゃ!
まぁ、我が家の場合今年はキャンプどころではないんですが。。。。。(汗)
2009年02月03日
節分

今日は節分ですね。
皆さん海苔屋さんの策略に乗ってますか?
私はバッチリ乗っかっています。(笑)
職業柄、本日は一日三食巻寿司です。(爆)
東北東の方向に向かってがぶりと一本、片添の方角(南西?)に向かってがぶりと一本、最後は家族の笑顔に向かってがぶりと一本。
今年も元気に過ごせますように…♪
2009年02月02日
bodum フレンチブレス


お外で美味しいお茶(コーヒー)を飲みたい!
キャンプ場の朝、昼、夜と飲みたくなるタイミングは多いと思います。
そんな時にお勧めしたいのがこちら。
bodum(ボダム)のフレンチブレスです。
昨年の年末あたりにつぼちゃんが紹介されていた記事を見て確かウチにもあったなと探してみました。
写真の左が1人用の0.35L、右が2人用の0.5Lです。
こちらは両方とも季節の限定色の奴だったと思います。
最近自宅ではもっぱら別のカフェブレスを使ってコーヒーやお茶を淹れていました。
発掘したからにはこれからは使っていってやろうと思います。
で、キャンプにも使いたいなぁー、なんて思ってお店に行ってきました。

場所は広島駅前福屋(アッセ)の7階です。
久しぶりに行ってちょっとビックリ!
以前はかなり広いスペースの売り場で専門のスタッフもつき商品も充実していたのですが今ではスペースがかなり縮小されていてレジは無人で商品も定番物が並んでいるだけでした。
とりあえず最近のラインナップを確認してネットで安く購入しよっと♪とお店を後にしました。
このボダムは『良いデザインは安くなくてはならない』の精神で結構良いものを安く売られています。
カフェブレス以外にも有名な物としてはダブルウォールのマグやカップやグラスなんかもありますよ。
どうでしょう?今の時期キーンと冷えた空気の朝、キャンプ場で熱々のコーヒーなんか最高ですよ。