ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
BIGDAD
BIGDAD
人生いろいろ山あり谷あり。

のんびりまったりマイペースでCampします。

DAREYAME CLUB所属。

大黒柱のつもり。BIGDAD
妻と称される人。奥ちゃん
のんびりしすぎ。長男(陸)
空気が読めない。次男(海)
可愛すぎるぜ。長女(空)

以上のメンバーでお送り致します。
< 2008年11>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年11月30日

ウマーーーーー!

今日は鳥団子みぞれ鍋です。
鍋には鶏が最高!  

Posted by BIGDAD at 18:30Comments(11)雑記

2008年11月30日

キャンプ日和

良い天気!
こんな日は外飯です。
マックですが美味しいです。
  

Posted by BIGDAD at 13:20Comments(4)雑記

2008年11月29日

片添無茶キャンレポ② 08.11.22~23

翌日朝…



さすがの南国も空気が冷たくなってきましたね。
  続きを読む

Posted by BIGDAD at 20:49Comments(3)キャンプ

2008年11月28日

片添無茶キャンレポ① 08.11.22~23

帰ってきました故郷まで!
だれやめキャンプ以来およそ5週間ぶりです。

  続きを読む

Posted by BIGDAD at 20:28Comments(18)キャンプ

2008年11月27日

今日のおやつ

って言うか夜食?
いや、まだ晩飯食べていないから夕食?
どちらにしてもバナナは大好きです。
(^O^)
  

Posted by BIGDAD at 21:20Comments(8)雑記

2008年11月26日

キャンプでのモバイル電源

携帯電話で写真を撮ったりブログを閲覧したり、
デジカメで写真を撮ったり、
小型プレーヤーで音楽を聴いたりワンセグテレビ見たり、
携帯ゲーム機でゲームしたり、
キャンプでは何かとモバイル機器にお世話になりますよね。

キャンプに来てまでそんなことするなよって言われそうですが、そこは便利を知ってしまった我々現代人。
なかなかケータイ機器を手放すことができません。

そんなこんなで1泊ならまだしも2泊とか連泊するにつれ気になるのはモバイル機器の電池残量ですね。
そんな時にお勧めするのはこちら




品番:KBC-L2S
入力:USB-miniB型/DC5V/500mA MAX
出力:USB-A型:DC5V/500mA×2
給電時間:1端子出力時:約240分、2端子出力時:約120分
内蔵電池:専用高容量リチウムイオン電池 3.7V 5000mAh
充電時間:約7時間(満充電)、約6時間(80%充電) [専用ACアダプター]、約14時間(満充電)、約10時間(80%充電) [USB入力]
寸法(本体):62(W)×70(H)×22(D)mm
質量(本体):約130g




USB充電できるモバイル機器ならほとんど対応すると思います。
携帯電話の電池容量が大体3.7V 700mAh位ですから実に7回も満充電できちゃいますね。
実売価格は5000円切れる位です。
私は他社の同様製品使っていますがとても便利ですよ。
これで電池切れともおさらばですね!  

Posted by BIGDAD at 20:01Comments(4)道具

2008年11月25日

今日のおやつ

徳島県は栗尾商店の鳴門うず芋です。
鳴門金時芋を丁寧に手切りして蜜に漬け込んだものです。
素材の味が活きた絶品です。
コーヒーとよく合います。(^o^)
  

Posted by BIGDAD at 15:51Comments(0)雑記

2008年11月24日

楽しかったなぁ




ご一緒させていただきました皆様お世話になりました。
いつもの無茶キャンでバタバタでしたがおかげさまで1泊とは思えない充実のキャンプとなりました。
ありがとうございました。
またフィールドでご一緒できるのを心より楽しみにしておきます。


今日から仕事してますがキャンプの楽しさと比例して仕事がしんどいから困ったものです。(笑)

コメント本日より開放しております。
レスなど遅れることもありますが生暖かい目で見守ってやって下さい。
  

Posted by BIGDAD at 12:37Comments(18)雑記

2008年11月23日

撤収の後は焼き芋で締めます。
  

Posted by BIGDAD at 15:59Comments(0)実況生中継!

2008年11月23日

いただきま〜す

ハヤシライス♪
  

Posted by BIGDAD at 13:00Comments(0)実況生中継!

2008年11月23日

片添より…

今日も良い天気〓
Tシャツでちょうどいいです。
  

Posted by BIGDAD at 10:31Comments(0)実況生中継!

2008年11月22日

出航!

これを見なきゃ終われません。(笑)
  

Posted by BIGDAD at 22:07Comments(0)実況生中継!

2008年11月22日

今日はいいふうふの日ですよ。

皆さん親爺ばかりで…
  

Posted by BIGDAD at 19:21Comments(0)実況生中継!

2008年11月22日

さぁ

無茶キャン出発!
  

Posted by BIGDAD at 16:47Comments(0)実況生中継!

2008年11月21日

荷物満載

こんな時間にやっと準備完了。
さぁ、明日は無茶するよ!
  

Posted by BIGDAD at 23:18Comments(0)雑記

2008年11月20日

コーヒー大好きです。

すっかり冬めいてキャンプ場で飲む朝のホットドリンクが恋しい季節になってきましたね。
そんな時に使う我が家のお気に入りの道具の紹介です。

DINEX
INSULATED CLASSIC MUG

  続きを読む

Posted by BIGDAD at 20:20Comments(0)道具

2008年11月19日

死んぢゃう!

バイクツーキニストにとっては非常に辛いこの寒波!
もう寒いとかそんなの通り越しています。
顔に当たる空気が痛い!
ジェットヘルメットなのでマフラーを必須なのですが忘れました。(涙)
ちなみに服装はシャツの上にフリースそして革のライダースジャケット、下は裏起毛の厚手のパンツ。
  

Posted by BIGDAD at 21:31Comments(0)雑記

2008年11月19日

良い景色だ

五日市にある某県立高校からの景色です。
瀬戸内海を臨む最高の景色です。
ココの生徒さんは廊下ですれ違っても元気に挨拶してくれます。
良い青春おくってるな!
  

Posted by BIGDAD at 11:58Comments(0)雑記

2008年11月18日

忘れてた!

パワーズの割引券があるの忘れていました。
先日の雪峰祭で思い出していたら…!
もう期限が迫っているしお店に行く機会はあるのでしょうか!?  

Posted by BIGDAD at 20:36Comments(0)雑記

2008年11月17日

竜王山公園オートキャンプ場deデイキャン

3週間ぶりのお休みがいただけたので行ってきました。






実は今回デイキャンでこんな遠いところ(自宅から178km.!)まで来たのには3つの訳がありました。

  続きを読む

Posted by BIGDAD at 20:52Comments(0)キャンプ

2008年11月17日

スゴイ!

確か5日前にアップした時には135円だったはずです。
場所は違いますが同じ会社の広島市内のスタンドですから店舗間の価格差はあまりないでしょう。
こんな値段どの位ぶりでしょう?
  

Posted by BIGDAD at 18:37Comments(0)雑記

2008年11月16日

冬装備メンテナンス

スクリーンタープはバッチリだけどテントは少々ヤバイ。
何せ8年ぶりの出動ですから…
  

Posted by BIGDAD at 14:58Comments(0)道具

2008年11月16日

今ココ

デイキャンでこんな所まで来ちゃいました(笑)
  

Posted by BIGDAD at 11:48Comments(0)実況生中継!

2008年11月15日

熱く語る

久々の接待の席です。
うまい焼き肉食べながら大切なお客様と熱く語っています。
良い席を設けられました。
ちなみに写真はこの店の裏メニューの超特上ロース3000円です。
一切れ1000円ですよ(驚)
あぁ、幸せ(笑)
プライベートではこんなお店には縁がありません。(^o^;)
  

Posted by BIGDAD at 22:52Comments(0)雑記

2008年11月14日

困った。




ん~、あさっての日曜日は久しぶりにお休み。

しかし!このお天気の仕打ちと言ったら!

子供にも『デイキャン行くよ!』って言っていたのに。

言ったときの子供達+奥ちゃんの盛り上がり様といったらそれはもう…

中止になったとは言い出せません…

と言う訳でお弁当持って久々のロングドライブでも行ってきましょうかね。

どこに行こうかな♪  

Posted by BIGDAD at 22:18Comments(0)雑記

2008年11月13日

まだまだ~!

奥ちゃんが給油してきた明細を見せてもらいました。
ハイオク@135円/L
急激に安くなってきていますね。
この値段は4月に暫定税率が
一時廃止になっていた時と同じ値段ですね。
スタンドの方が仰るには年末に向けて
まだ安くなっていくだろうとの事です。
我が家の記録によると8月15日に給油した
ハイオク@187円/L 
が最高値です。
この差は60L給油すると3000円以上になってしまいますよ。(驚)
一時は本気で200円突破する覚悟をしていましたが一安心です。
が、
まだまだ~!
もっと安くなれ~!
世界の投資家と称される方々はまだまだ
甘~い蜜を吸ってるんじゃないのかな?
いい加減楽して儲けず汗水流して働いてみたらいいのにね。
ビールが美味いよ!(笑)  

Posted by BIGDAD at 20:54Comments(0)雑記

2008年11月12日

届けていただきました。

もうこんな時期なのですね。
1年があっという間です。
さて、今年はどんなデザインにしようかな♪
我が家の年賀状は家族全員で写った写真を使います。
最初に夫婦2人で写っていた年賀状の写真が1人ずつ増えていってます。
来年は4人で写る最後の年。
再来年からは5人で写る年賀状。
疎遠になっている『あいつ等』や『あの方々』に近況を報告できる大切な便りです。
私の世代だと去年まで独身だったのに今年はパートナーと一緒なんていうびっくりする年賀状があったりします。
またその逆も然り…(汗)

やっぱり来年の年賀状は片添で写った写真で…^^  

Posted by BIGDAD at 20:54Comments(0)雑記

2008年11月11日

アポロが打ち上げ成功!その次は…

   

  ファントム     ウルトラホワイト




クリックで拡大


大人気のアポロに弟分の登場です。
『ブラックダイヤモンド オービット』
コンパクトに収納可能なパーソナルLEDランタン、オービットが新登場。デュアルリフレクターを搭載し、1ワットLEDの光をムラなく広範囲に照射。スイッチの長押しで明るさの無段階調節も可能です。ランタンならではの開放感と広範囲の明るさを、オービットでぜひ体験して下さい。
■1ワットLED使用
■照度調節機能
■カラー:ファントム、ウルトラホワイト
■重 量:本体=84g / 電池込み=127g
■電 源:単4アルカリ電池×4本、またはNRG2バッテリーキット(別売・来春発売予定)
■電池寿命:約10時間(高照度時)




オービットとは英語で『軌道』または『軌道に乗る』といった意味です。
つながりのあるナイスなネーミングですね。
アポロの3Wに対オービットは1WのLEDです。
バックパックやソロでの使用には十分ではないでしょうか。
新色のウルトラホワイトが良い感じです。
アポロにも新色ウルトラホワイトが追加されたみたいですよ。
気になるお値段は税込3,780円。
さぁ、アホロ教信者の皆様どうします!?(笑)  

Posted by BIGDAD at 20:55Comments(0)道具

2008年11月10日

買っちゃった。






先日のスポーツオーソリティのセール最終日に駆け込みで購入。
冬の子供用シュラフとして用意しました。
去年は封筒型のシュラフを3連結して親子4人で寝ていましたが 夜中に運動会でもしているのか? と疑いたくなるほど寝相の悪い我が家の坊主どもは夜中に起きると必ずシュラフから出ています。
それに封筒型を連結すると隙間が多くなって保温力も低下します。
そこで今秋コールマンから発売されたキッズマミー/0を買ってみました。
結構大きくて小柄の女性なら十分利用できると思います。
内側の起毛はとても肌触りもよく気持ち良いです。
早速家で使ってみたところ窓を開けた室温13度の部屋では暑すぎて使えなかったです。
フルクローズでは子供が1時間で汗だくになり着替えをする羽目になっちゃいました。(汗)
おそらく体温の高い子供だと本当に0度で快眠できそうです。
この性能なら冬のフリーサイトでもいけそうですね。
去年の冬キャンでは外気温-2度でテント内4度が我が家の体験した最低温度でした。
ちなみに大人はogawaのフィールドドリームDX-IIに毛布と湯たんぽを追加して快適ぬくぬくです。

そうそう、この“キッズマミー/0”付属の収納袋にしまい込むのとても苦労します。  

Posted by BIGDAD at 20:57Comments(0)道具

2008年11月09日

キャンプに行きたい!





いやぁ~、最近忙しいです。
3週間休みなしで昼夜問わず馬車馬のごとく働いています。
しかしこれも正月にキャンプ場でもちを食べる為!(笑)
と言う訳で最近はまったくブログ巡回等できていません。
皆様に於かれましては野遊びされていますか?
私はもうちょっとこの状態が続きそうです。


真に申し訳ございませんが、しばらくの間コメントを受け付けない設定とさせていただきます。
せっかくコメントいただいてもお返事を差し上げることができそうにありませんので。


せっかく汗もかかない良いシーズンなのにキャンプに行けないなんてイライラしちゃいます。
しかしキャンプの計画はしていますからね。(笑)
来週は正月キャンプの下見と称して山口県は山陽小野田市の竜王山公園オートキャンプ場にデイキャンで行こうと計画中。
その次週は山口県は周防大島町の片添ヶ浜オートキャンプ場に無茶キャンをしようと計画中。

子供たちには先週、今週と2週続けて日曜日がお仕事の為かまってやれず可哀想な思いをさせています。
昨日なんかついに『キャンプに行きたいよ~ウワーン』って泣き出しちゃいました。
うむ、良い子に育ってきてるな!ウシシ
教育方針は間違っていないようです。テヘッ  

Posted by BIGDAD at 10:18Comments(0)雑記