ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
BIGDAD
BIGDAD
人生いろいろ山あり谷あり。

のんびりまったりマイペースでCampします。

DAREYAME CLUB所属。

大黒柱のつもり。BIGDAD
妻と称される人。奥ちゃん
のんびりしすぎ。長男(陸)
空気が読めない。次男(海)
可愛すぎるぜ。長女(空)

以上のメンバーでお送り致します。
< 2008年04>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年04月14日

無茶キャンレポ

土曜に仕事が早く終わったのでキャンプに行ってきました。

場所はなんと広島市内です。

我が家から車で30分もかからないのでたまに利用させてもらっています。
しかも無料!
そのキャンプ場はというと、市内といってもギリギリの安佐北区
安佐北大橋のすぐ下にある、柳瀬キャンプ場です。
管理人など当然のごとくいませんので予約や申し込みも当然不要。
早い者勝ちです。
ロケーションは川畔で、交通量のそこそこある道路の近くですので騒音もそれなり、
民家もそばにあり、サイトから信号が見える、地面もデコボコ、、、
キャンプ場としては最悪な条件の場所ですが、テントを張って飯食って酒飲む!
これができれば文句言いません。

さて、レポです。

12日の16時に仕事が終わり、妻に車で会社に迎えに来てもらって出発です。
準備は前日の夜に済ましていました。
行く途中に今宵の宴で飲む物を酒屋でチョイス!
今回はサントリーの赤玉スイートワイン(赤)です。
目立った渋滞にも巻き込まれずに順調にキャンプ場に到着です。
当日はテント張ってるのはカップル一組だけでしたが、最後の花見の人が結構いました。
一番良い場所は押さえられていたので仕方なく別の場所で設営開始です。
設営終了後にブログ用の写真を撮ろうとデジカメのスイッチを入れると、『ピピピッ』と音が…
モニターを見ると『電池がありません』の文字が…




気を取り直して晩飯です。
腹が減ったと騒ぎ立てる2匹のチビをなだめつつサクサクッと準備は完了です。
今日のメニューはモツ鍋です。
プリップリの小腸を先日ゲットしたのでこのメニューです。
子供用に鶏肉で作ったつくねとたっぷりのキャベツとニラとニンニク、その他の材料をスープで煮込み完成です。
写真がないのが非常に残念!
〆の雑炊は最高です。
非常にウマーな晩餐でした。
下のチビは食べ過ぎたらしくしきりにお腹をさすっていました。

満腹になったチビと少し遊んで寝かしつけ、お楽しみの大人の時間です。
焚き火をしようと思ったのですがめんどくさいのでヤメ!
ランタンの火を弱め、妻とスイートワインでまったりと談笑。
ワイン1本と焼酎少々でBIGDADがコックリと出航しそうになったのでお開きです。

13日朝、子供に叩き起こされショボショボと起き出し朝食です。
コーヒーにコーンスープとパンです。
朝食を終えシュラフを干しながら空を見上げると曇り空でした。
天気予報通り午後から雨が降りそうなのでぼちぼちと撤収を開始します。

撤収が進んだところで『ハッ!』と気づきました。
携帯にカメラ付いてるじゃん!
と、ここで初写真アップ

すんません。
ほとんど撤収終わってます…


移動していたキッチンでお昼ご飯です。
ハヤシライスです。


ご飯を食べ終わって子供と遊び完全撤収で帰りました。
車に乗り込んだとたんに雨がザーッと降り出しました。
タイミング良過ぎです。

慌しいキャンプでしたが楽しく過ごせました。
証拠写真です(笑)







うーん、しょぼい写真しかない。
今回のキャンプで学んだこと。
デジカメバッテリーの充電は忘れずに!  

Posted by BIGDAD at 12:50Comments(6)キャンプ