2008年04月26日
来た!

これが無いと自販機でタバコが買えなくなっちゃいますからねー。
チャージ機能もあるみたいで早く使ってみたいです。
でもうれしいのは最初のうちだけでしょうね。
最近の喫煙者は肩身が狭いです。
止められるのが一番でしょうが、私には無理です。
強靭な精神力が欲しい!
皆さんはタバコを喫んでますか?
Posted by BIGDAD at 11:05│Comments(4)
│雑記
この記事へのコメント
喫煙も最近は大変ですよね!
自分が子供のころは、父に『煙草買ってきて~』ってたのまれて、
おつりもらって喜んでましたよね!
今は絶対ありえないんですよね。
煙草はもう吸ってないので、今はお酒のみです(笑)。
自分が子供のころは、父に『煙草買ってきて~』ってたのまれて、
おつりもらって喜んでましたよね!
今は絶対ありえないんですよね。
煙草はもう吸ってないので、今はお酒のみです(笑)。
Posted by しげパパ at 2008年04月27日 10:31
★しげパパさん
そうそう!
タバコのお釣りは貴重な収入元でしたよね(笑)。
そう言う小さなところで労働と対価の社会勉強ができたんですけどね。
今の子供は制約が多すぎて可哀想です。
タバコを止められるしげパパさんはスゴイです。
そうそう!
タバコのお釣りは貴重な収入元でしたよね(笑)。
そう言う小さなところで労働と対価の社会勉強ができたんですけどね。
今の子供は制約が多すぎて可哀想です。
タバコを止められるしげパパさんはスゴイです。
Posted by BIGDAD at 2008年04月27日 18:23
私は4年前に止めましたね~。
子供が生まれるのと家買うのでタイミングが
よかったのかな?
けど最近ご飯が美味しくて太り気味です。(汗)
今高いですよね~タバコの値段・・・。
子供が生まれるのと家買うのでタイミングが
よかったのかな?
けど最近ご飯が美味しくて太り気味です。(汗)
今高いですよね~タバコの値段・・・。
Posted by きたちゃん at 2008年04月27日 23:15
★きたちゃん さん
な、なんと、こちらにも禁煙成功者が!
うちは将来両親との同居を見据えて借家暮らしのノーローンですし
子供が生まれてもお外で吸えるので止められませんでした。
今では立派な蛍になれました(笑)。
確か私の子供のころ、タバコの値段は200円だったような…?
今は300円ですもんね。
な、なんと、こちらにも禁煙成功者が!
うちは将来両親との同居を見据えて借家暮らしのノーローンですし
子供が生まれてもお外で吸えるので止められませんでした。
今では立派な蛍になれました(笑)。
確か私の子供のころ、タバコの値段は200円だったような…?
今は300円ですもんね。
Posted by BIGDAD at 2008年04月28日 13:34