ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
BIGDAD
BIGDAD
人生いろいろ山あり谷あり。

のんびりまったりマイペースでCampします。

DAREYAME CLUB所属。

大黒柱のつもり。BIGDAD
妻と称される人。奥ちゃん
のんびりしすぎ。長男(陸)
空気が読めない。次男(海)
可愛すぎるぜ。長女(空)

以上のメンバーでお送り致します。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2008年09月03日

アイスクリームの雑学

昨日に引き続きアイスクリームネタです。(笑)


アイスクリームの雑学


普段何気なく食べられているアイスクリームですが実はアイスクリームではないかも知れないってお話です。



食品には細やかな分類がありましてそれは厚生労働省により分類されています。

その中に「乳及び乳製品の成分規格等に関する省令」というものがありまして、私たちがアイスクリームと言っているものは【乳製品】の【アイスクリーム類】に区分されています。

その定義は、乳又はこれらを原料として製造した食品を加工し、又は主要原料としたものを凍結させたものであって、乳固形分3.0%以上を含むもの(はつ酵乳を除く)といわれています。

でもそこから成分規格によりさらに細かく分類されるんです。

アイスクリーム・・・・・・・・乳固形分15.0%以上、うち乳脂肪分8.0%以上

アイスミルク・・・・・・・・乳固形分10.0%以上、うち乳脂肪分3.0%以上

ラクトアイス・・・・・・・・乳固形分3.0%以上

もっと細かく成分規格があるのですが代表的な一部の成分のみ抜粋しました。

ちなみにラクトアイス未満はアイスクリームとはいわずほとんどを氷菓に区分されています。

なのでパッケージの区分にアイスクリームと書いてある物は濃厚でラクトアイスって書いてある物はさっぱりとしていると言えるでしょう。
各メーカーの技術やノウハウがあるので一概には言えないですけどね。


今度、アイスクリームを食べるとき注意して見てみるのはいかがでしょうか?


ちなみに私は ラムレーズン が一番好きです。^^
あーぁ、キャンプに関する記事上げたいなぁ


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
今日はココ
お家BBQ
今日はココ
デイキャン
デイキャン
初日の出
同じカテゴリー(雑記)の記事
 今日はココ (2011-07-31 12:36)
 お家BBQ (2011-06-25 12:53)
 今日はココ (2011-06-18 10:58)
 デイキャン (2011-05-04 12:53)
 デイキャン (2011-04-17 12:07)
 初日の出 (2011-01-01 07:33)
この記事へのコメント
ラクトアイスは見たことありますが、
アイスミルクは見たことありません。
冷たい牛乳?(笑)
Posted by ラーフルラーフル at 2008年09月04日 00:28
ハーゲンダッツでは決まったようにラムレーズンです!(笑)
Posted by ケーちゃん at 2008年09月04日 07:55
私は『クッキークリーム』がすきです~。
え?聞いてない??(笑)
Posted by しろしろ at 2008年09月04日 12:55
お酒を飲んだ後はいつも『ガリガリくん』です!
えっ?アイスじゃない?・・・
じゃ~『きなこもちアイス』で(笑)
Posted by ちひろ at 2008年09月04日 16:22
ギャラはチョコモナカジャンボが大好きです(笑)
Posted by ギャラクシー at 2008年09月05日 02:17
私はあいすまんじゅうが大好きです(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月05日 11:14
★ラーフルさん
またまた遅レスすみません。。。
大体100円未満のアイスはアイスミルクが多いですね。
溶かしたら甘い牛乳?(笑)
Posted by BIGDAD at 2008年09月06日 06:07
★ケーちゃん
私も迷わずラムレーズンです。(笑)
子供の頃は嫌いだったのに大人になると好きになる物ってありますよね。^^
Posted by BIGDAD at 2008年09月06日 06:09
★しろさん
クッキークリームですね。
覚えておきます。(笑)
でも食べたことないから味がわかりません。(笑)
Posted by BIGDAD at 2008年09月06日 06:10
★ちひろさん
ガリガリくんも捨てがたいですよねー
私は季節限定の梨味が好きです。^^
きなこもちアイスとは渋いところ付いてきますね。(笑)
Posted by BIGDAD at 2008年09月06日 06:12
★ギャラクシーさん
チョコモナカジャンボも昔から変わってない人気商品ですね。
この前片添に海水浴行った時に食べました。(笑)
Posted by BIGDAD at 2008年09月06日 06:22
★おおちゃんママさん
おぉ、懐かしい!^^
そして渋い!(笑)
山口県民の時は良く見てましたけど、広島ではあまり見ないんですよ。
確か福岡のアイスでしたよね?
Posted by BIGDAD at 2008年09月06日 06:30
子供の頃は「当たりバー」ばっかりでした^^;
ひょっとしてローカルなアイス(ラクトアイス)なのかな?
一本30円で当たる確立が高かったです(笑
Posted by のびー at 2008年09月06日 23:17
★のびーさん
あぁ!ありましたよね。^^
懐かしいです。
小さくて直方体の紙で包んである奴ですよね。
私はくじ運がないので2回位しか当てたことがなかったです。(汗)
Posted by BIGDAD at 2008年09月08日 16:56
↑↑↑多分それは違うとおもいます(笑
ホームランバーのことでは??
銀紙で包んでありました。
今でもありますよ^^
Posted by のびー at 2008年09月08日 23:17
★のびーさん
長時間メンテ前にぎりぎりです。(笑)
私の言ったのと違うんですね。(^^;
ホームランバーって言うんですか。
今度見てみます。
じゃあのびーさんの食べてたのは知らないですねー。
今でもあるなら今度アップして見てください。
ちょっと興味あります。^^
Posted by BIGDAD at 2008年09月09日 09:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アイスクリームの雑学
    コメント(16)