2009年01月28日
もう少し、後もう少し…(汗)

いよいよ第三子の出産まであと二週間ほどとなってまいりました。
『隠し玉』(笑)さえなければ兄弟親戚一同初の待望の女の子の予定です。
末っ子で女の子…
大きなお父さんは否が応でも甘々になってしまいそうな予感です。
「娘は嫁には出さん!」なんて言ってみたりして。(爆)
さてさて、名前も考えにゃあいけんねぇ。
ところで皆さんは立会い出産なる物をしましたか?
私は断固拒否しています。
出産は女性の命を懸けた一大仕事だと考えているからです。
そんな時にオロオロしかできない男など不要!
準備室にいる間は付き添いますが分娩室に行くときは戦に出向く武士を見送る心境です。(笑)
せっかくブログをはじめたのですからできるだけ臨場感のあるライブをお届けしたいのですが…
実際は心中穏やかでないのでできるかどうか(汗)
えっ?そんな生々しいこと必要ないですって?
まぁそんなこと言わずお付き合いください。^^
このブログは我が家の日記帳も兼ねていますから。
そうそう、
プロフィールの下にあるブログパーツ。
デフォルトでは経過週を表示しているのですが下の数字をクリックしてもらうと、、、
妊娠後何週と何日目
↓
予定日まであと何日
↓
予定日まであと何週と何日
↓
妊娠後何日目
という具合に表示が変わります。
Posted by BIGDAD at 20:10│Comments(34)
│雑記
この記事へのコメント
立ち会い出産、もちろん・・・・
しませんでした(^^ゞ
やっぱりねぇ、なんか抵抗あるんですよね。
嫁さんも希望しなかったし。
ブログパーツでは予定日まで15日ってことでしょうか?
いよいよですね~
女の子だったらいいですね♪
しませんでした(^^ゞ
やっぱりねぇ、なんか抵抗あるんですよね。
嫁さんも希望しなかったし。
ブログパーツでは予定日まで15日ってことでしょうか?
いよいよですね~
女の子だったらいいですね♪
Posted by Bauer
at 2009年01月28日 21:31

こんはんは^^
楽しみですね~
初めての女の子、それはもうメロメロでしょうね~
うちは立会しませんでした。
立ち会っても、かえって邪魔になりそうで...
結局、家に息子連れて帰ってる間に生まれてましたので、予定しててもできてなかったのですが...
楽しみですね~
初めての女の子、それはもうメロメロでしょうね~
うちは立会しませんでした。
立ち会っても、かえって邪魔になりそうで...
結局、家に息子連れて帰ってる間に生まれてましたので、予定しててもできてなかったのですが...
Posted by マツテック
at 2009年01月28日 21:36

我家は陣痛が始まっていよいよ分娩室へ
って時になりいきなり「立ち会って。」
と言われ看護婦さんの前で断ることなどできず・・・
ですが立ち会って良かったと10年以上経ちますが
いまだによく覚えてます^^
側で腰もんだり、汗拭いたり日頃絶対にしない事が普通に出来ました!!
って時になりいきなり「立ち会って。」
と言われ看護婦さんの前で断ることなどできず・・・
ですが立ち会って良かったと10年以上経ちますが
いまだによく覚えてます^^
側で腰もんだり、汗拭いたり日頃絶対にしない事が普通に出来ました!!
Posted by イツハル一服中 at 2009年01月28日 21:54
待ち遠しいですね^^)
私は待合い室で待ってました^^;)
私は待合い室で待ってました^^;)
Posted by さとちゃん
at 2009年01月28日 22:01

>大きなお父さんは否が応でも甘々になってしまいそうな予感です。
→目に浮かびます(^^)b
→目に浮かびます(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2009年01月28日 22:02
はじめまして!
5年前を思い出しまして 書き込みさせて貰いました!
家のちびは 女の子の双子なんです!
丁度5年前の今頃 予定日より1ッヵ月以上早く
生まれてきました! 金曜日の早朝に妻が破水!
慌てて通ってる大学病院まで 暴走しまして(笑)
朝7時前には この世にお目見えしました!
所が 金曜日だったので 職場に行かなくてはならず
手術室まで見送ってから 急いで会社に行って
段取りだけして 病院へとんぼ返りしたものの
もう生まれてました! 2000gそこそこでしたが
今では元気いっぱいに 幼稚園に行ってます!
当然ですが ”嫁にやるわけねえだろ!(江戸っ子なんで!)
と言ってます!(強がってるだけですが!)
余談ですが 従兄弟の子供の名前が 海にちなんだ名前でそろえて
長女→なぎさ(渚)
長男→かい(海)
次女→なみ(波)
と言うきょうだいがいますよ!
5年前を思い出しまして 書き込みさせて貰いました!
家のちびは 女の子の双子なんです!
丁度5年前の今頃 予定日より1ッヵ月以上早く
生まれてきました! 金曜日の早朝に妻が破水!
慌てて通ってる大学病院まで 暴走しまして(笑)
朝7時前には この世にお目見えしました!
所が 金曜日だったので 職場に行かなくてはならず
手術室まで見送ってから 急いで会社に行って
段取りだけして 病院へとんぼ返りしたものの
もう生まれてました! 2000gそこそこでしたが
今では元気いっぱいに 幼稚園に行ってます!
当然ですが ”嫁にやるわけねえだろ!(江戸っ子なんで!)
と言ってます!(強がってるだけですが!)
余談ですが 従兄弟の子供の名前が 海にちなんだ名前でそろえて
長女→なぎさ(渚)
長男→かい(海)
次女→なみ(波)
と言うきょうだいがいますよ!
Posted by はやて at 2009年01月28日 22:08
元気なお子さんの誕生という楽しみと、
初めてではないとはいえ、奥様の大仕事への不安。
私だけかもしれませんが、
こういう時、ほんと男って役に立てないというか。。
無事に元気な可愛いお子ちゃまが誕生されることを
心よりお祈りしております☆
ママさん!パパさん!!頑張ってくださいね♪
初めてではないとはいえ、奥様の大仕事への不安。
私だけかもしれませんが、
こういう時、ほんと男って役に立てないというか。。
無事に元気な可愛いお子ちゃまが誕生されることを
心よりお祈りしております☆
ママさん!パパさん!!頑張ってくださいね♪
Posted by ゆきのじょ〜
at 2009年01月28日 22:38

いよいよもう少しですね!
楽しみですね。
私は長女の時、立ち会うつもりはなかったのですが、
色々あって逃げ遅れ立ち会う事になりました。(>_<)
ホンとオロオロするだけで、何もしなかったと思います。
でも感動しましたよ!
生命の誕生の瞬間に立ち会えて良かったと思います。
おかげで、次女の時はすんなりと立ち会うことが出来ましたよ。
楽しみですね。
私は長女の時、立ち会うつもりはなかったのですが、
色々あって逃げ遅れ立ち会う事になりました。(>_<)
ホンとオロオロするだけで、何もしなかったと思います。
でも感動しましたよ!
生命の誕生の瞬間に立ち会えて良かったと思います。
おかげで、次女の時はすんなりと立ち会うことが出来ましたよ。
Posted by おおちゃん at 2009年01月28日 22:59
こんばんは。楽しみですね。
我が家は長女の時は普通分娩だったので立ち会って貰いました。33時間の難産だったので、旦那が休憩の為、LDR内のソファーに座ったとたんに、「産まれますよ」という先生の声で誕生。感動だったようです。
看護婦さんに、苦しむ私に「お前ならできる、がんばれ~」と声をかけたそうで、たいていの旦那さんは「頑張れ」だけなのに、「お前ならできる」といった旦那さんは初めてで私が感動しました・・・と言われました。
手を握っていきんだのですが、手が折れるかと思ったくらい、すごい握力だったようで、旦那の指輪がゆがんでましたから・・・
女は強し。でも旦那さんが横にいてくれたら嬉しいと思います。頑張ってください。
我が家は長女の時は普通分娩だったので立ち会って貰いました。33時間の難産だったので、旦那が休憩の為、LDR内のソファーに座ったとたんに、「産まれますよ」という先生の声で誕生。感動だったようです。
看護婦さんに、苦しむ私に「お前ならできる、がんばれ~」と声をかけたそうで、たいていの旦那さんは「頑張れ」だけなのに、「お前ならできる」といった旦那さんは初めてで私が感動しました・・・と言われました。
手を握っていきんだのですが、手が折れるかと思ったくらい、すごい握力だったようで、旦那の指輪がゆがんでましたから・・・
女は強し。でも旦那さんが横にいてくれたら嬉しいと思います。頑張ってください。
Posted by puku×2ママ at 2009年01月28日 23:16
わ~、もうすぐですね^^
待望の女の子!
元気に産まれるのを祈ってます~。
娘ちゃんだとお兄ちゃんたちもメロメロでしょうね~。
待望の女の子!
元気に産まれるのを祈ってます~。
娘ちゃんだとお兄ちゃんたちもメロメロでしょうね~。
Posted by しろ at 2009年01月28日 23:34
義兄のところの2人目、3人目が女の子と言われていたのに、出てきたら男の子で、男子3兄弟です。
準備していた女の子グッズは私のうちにやって来ました。(^-^)
お医者さん曰く、『男の子との診断はほぼ100%男の子、女の子との診断は半分の確率』らしいです。
それを聞いて『そりゃ、世の中の半分は女性だしな。』と思ったラーフルでした。(笑)
いずれにしても、対面が楽しみですね。
準備していた女の子グッズは私のうちにやって来ました。(^-^)
お医者さん曰く、『男の子との診断はほぼ100%男の子、女の子との診断は半分の確率』らしいです。
それを聞いて『そりゃ、世の中の半分は女性だしな。』と思ったラーフルでした。(笑)
いずれにしても、対面が楽しみですね。
Posted by ラーフル at 2009年01月29日 06:38
2月1日までに生まれたら
定額給付金もらえるみたいですよ(笑)
2万円はデカイですよね。
海の字、つけるんでしたよね。
楽しみですね。
定額給付金もらえるみたいですよ(笑)
2万円はデカイですよね。
海の字、つけるんでしたよね。
楽しみですね。
Posted by さのっち at 2009年01月29日 09:17
もうすぐですね!私も楽しみにしています♪
我が家の主人は断固として立会いを拒否していましたので
私も仕方なく立会いは諦めていたのですが・・・
↑本人いわく逃げ遅れてしまい
(実はね、苦しんでいる嫁の横で爆睡していて・・・
あ、これは絶対に内緒ですよ)(笑)
で、出生時刻の証明となる時計のボタンを押すという
大役を先生に押し付けられ、否応なしに立ち会わされていました^^;
生まれた瞬間にボタン押すんですけど、興奮で?2分近くも
ボタン押し忘れていて、実際の出生時刻と誤差が・・・(笑)
笑える予想外の立会いでしたけど、傍に居てくれてすごく心強かったです。
逃げ遅れてくれてありがとう!って感じです(笑)
後に主人が「立会いはいいよ~」「感動した」って人に話しているのを聞いた
時は、本当に嬉かったです♪あんなに嫌がっていた人がね~^^;
次女の時は↑当たり前のように?居てくれましたよ。
でも、生まれる瞬間を記録に残せてあげれるのも
生まれた瞬間の喜びを夫婦で分かち合えることができたのも
立ち会いだったからなんですよね~(*^_^*)
我が家にとってはすごくよかったな~♥と思います。
我が家の主人は断固として立会いを拒否していましたので
私も仕方なく立会いは諦めていたのですが・・・
↑本人いわく逃げ遅れてしまい
(実はね、苦しんでいる嫁の横で爆睡していて・・・
あ、これは絶対に内緒ですよ)(笑)
で、出生時刻の証明となる時計のボタンを押すという
大役を先生に押し付けられ、否応なしに立ち会わされていました^^;
生まれた瞬間にボタン押すんですけど、興奮で?2分近くも
ボタン押し忘れていて、実際の出生時刻と誤差が・・・(笑)
笑える予想外の立会いでしたけど、傍に居てくれてすごく心強かったです。
逃げ遅れてくれてありがとう!って感じです(笑)
後に主人が「立会いはいいよ~」「感動した」って人に話しているのを聞いた
時は、本当に嬉かったです♪あんなに嫌がっていた人がね~^^;
次女の時は↑当たり前のように?居てくれましたよ。
でも、生まれる瞬間を記録に残せてあげれるのも
生まれた瞬間の喜びを夫婦で分かち合えることができたのも
立ち会いだったからなんですよね~(*^_^*)
我が家にとってはすごくよかったな~♥と思います。
Posted by おおちゃんママ at 2009年01月29日 11:36
ポン吉も立ち会った事無いですよ!
3人チビがいるんですが・・・
病院には連れて行くんですが、
その後すぐに仕事に戻る・・・・
あっ!3人目の男の子の時は・・・・
なんと接待ゴルフで・・・・(笑)
まぁ~父ちゃんは仕事するのが一番です!
側にいても辛いだけです(^^ゞ
3人チビがいるんですが・・・
病院には連れて行くんですが、
その後すぐに仕事に戻る・・・・
あっ!3人目の男の子の時は・・・・
なんと接待ゴルフで・・・・(笑)
まぁ~父ちゃんは仕事するのが一番です!
側にいても辛いだけです(^^ゞ
Posted by ポン吉
at 2009年01月29日 15:54

★Bauerさん
立ち会わなかった派ですか。
やはり男性から見ると抵抗あるものなんでしょうね。
ブログパーツは仰るとおりです。
女の子…
ホント楽しみです。^^
立ち会わなかった派ですか。
やはり男性から見ると抵抗あるものなんでしょうね。
ブログパーツは仰るとおりです。
女の子…
ホント楽しみです。^^
Posted by BIGDAD at 2009年01月29日 21:55
★マツテックさん
もうすでにメロメロです。^^;
先が思いやられますよ。
マツテックさんも立ち会われなかったんですね。
私もこの度はチビ2匹の面倒見なくちゃいけないので立会いしたくてもできない現実っぽいです。
もうすでにメロメロです。^^;
先が思いやられますよ。
マツテックさんも立ち会われなかったんですね。
私もこの度はチビ2匹の面倒見なくちゃいけないので立会いしたくてもできない現実っぽいです。
Posted by BIGDAD at 2009年01月29日 21:59
★イツハルさん
病院の先生に聞いたのですが、なし崩し的に立ち会うパパさんが多いみたいですね。^^
側で腰もんだり、汗拭いたり…
そうなんですよね。
普段絶対しないことができちゃったりするんですよね。
病院の先生に聞いたのですが、なし崩し的に立ち会うパパさんが多いみたいですね。^^
側で腰もんだり、汗拭いたり…
そうなんですよね。
普段絶対しないことができちゃったりするんですよね。
Posted by BIGDAD at 2009年01月29日 22:02
★さとちゃん
私も今まで2回は待合室でした。
次男の時は途中でコンビニ行って食料の買出しまでしていました。(笑)
私も今まで2回は待合室でした。
次男の時は途中でコンビニ行って食料の買出しまでしていました。(笑)
Posted by BIGDAD at 2009年01月29日 22:04
★寅海苔さん
やっぱり?
目に浮かびますか。^^;
自分もデレデレする自分しか想像できません。(笑)
やっぱり?
目に浮かびますか。^^;
自分もデレデレする自分しか想像できません。(笑)
Posted by BIGDAD at 2009年01月29日 22:05
私は立会い お勧めしないですね~。
私も3人とも立会いはしてないです。
長男が生まれた時なんか なかなか生まれて来ないので
ぐずる長女と病院の階段で遊んでいたら
他の妊婦の旦那さんから
「おたくのお子さん 生まれてましたよ」って
教えて貰いました。(爆)
せめて 看護婦さんから聞きたかった・・・(笑)
感動も何もありゃしない。( ̄∇ ̄;)
私も3人とも立会いはしてないです。
長男が生まれた時なんか なかなか生まれて来ないので
ぐずる長女と病院の階段で遊んでいたら
他の妊婦の旦那さんから
「おたくのお子さん 生まれてましたよ」って
教えて貰いました。(爆)
せめて 看護婦さんから聞きたかった・・・(笑)
感動も何もありゃしない。( ̄∇ ̄;)
Posted by やすきち
at 2009年01月29日 22:10

★はやてさん
はじめまして。^^
ようこそ。
双子ですか!
しかも女の子で。
そうなんですよね。
出産の時間によって立ち会えるかどうかも違ってきますよね。
今まで2回の出産はちょうど良い時間でともに誕生の時間にいることができました。
広島弁だと『娘はやらんけぇの!』です。(笑)
はじめまして。^^
ようこそ。
双子ですか!
しかも女の子で。
そうなんですよね。
出産の時間によって立ち会えるかどうかも違ってきますよね。
今まで2回の出産はちょうど良い時間でともに誕生の時間にいることができました。
広島弁だと『娘はやらんけぇの!』です。(笑)
Posted by BIGDAD at 2009年01月29日 22:12
★ゆきのじょ~さん
こういう時、男ってのは役に立たないです。
実際女性のほうが度胸があるのでしょうね。
出産を期に立場が逆転する夫婦も多いとか…(笑)
お気遣いありがとうございます♪
こういう時、男ってのは役に立たないです。
実際女性のほうが度胸があるのでしょうね。
出産を期に立場が逆転する夫婦も多いとか…(笑)
お気遣いありがとうございます♪
Posted by BIGDAD at 2009年01月29日 22:15
★おおちゃん
逃げ遅れましたか…(笑)
でも結果オーライだったみたいですね。
この度私の場合はチビ2人連れで立会いは難しいでしょうね。
どちらにしても時間帯によりけりです。^^
逃げ遅れましたか…(笑)
でも結果オーライだったみたいですね。
この度私の場合はチビ2人連れで立会いは難しいでしょうね。
どちらにしても時間帯によりけりです。^^
Posted by BIGDAD at 2009年01月29日 22:19
★puku×2ママさん
はじめまして。^^
ようこそ。
33時間とは長丁場ですね。
しかも指輪が曲がるほどとは…
そんな底力のある奥様には逆らいたくないです。(笑)
ウチは初産の時は陣痛13時間で分娩室に入って10分。
2回目は陣痛2時間で分娩室に入って1時間とすんなりいきました。
準備室はずっと付き合っているんですが、最後は妻の仕事と見送っています。^^
はじめまして。^^
ようこそ。
33時間とは長丁場ですね。
しかも指輪が曲がるほどとは…
そんな底力のある奥様には逆らいたくないです。(笑)
ウチは初産の時は陣痛13時間で分娩室に入って10分。
2回目は陣痛2時間で分娩室に入って1時間とすんなりいきました。
準備室はずっと付き合っているんですが、最後は妻の仕事と見送っています。^^
Posted by BIGDAD at 2009年01月29日 22:27
★しろさん
長男は女の子の誕生にウキウキしていますが、次男は子分の誕生にウキウキしています。(笑)
お気遣いありがとうございます♪
長男は女の子の誕生にウキウキしていますが、次男は子分の誕生にウキウキしています。(笑)
お気遣いありがとうございます♪
Posted by BIGDAD at 2009年01月29日 22:35
とうとうきましたね!!!
元気な子が生まれるの、お祈りしてます。
立会い出産は、しげパパはしてません。
当時、松江から無事生まれるのを、お祈りしてました・・・
元気な子が生まれるの、お祈りしてます。
立会い出産は、しげパパはしてません。
当時、松江から無事生まれるのを、お祈りしてました・・・
Posted by しげパパ at 2009年01月29日 22:36
★ラーフルさん
冷静な突っ込みに(笑)です。
確かに世の中半分女ですものね。^^
女の子は『隠し玉』の場合があるから油断できませんよね。
今のところ女の子グッズは用意していません。
全てお兄ちゃんからのお下がりです。(笑)
冷静な突っ込みに(笑)です。
確かに世の中半分女ですものね。^^
女の子は『隠し玉』の場合があるから油断できませんよね。
今のところ女の子グッズは用意していません。
全てお兄ちゃんからのお下がりです。(笑)
Posted by BIGDAD at 2009年01月29日 22:40
★さのっちさん
給付金…
そうなんですか?
今は支給も微妙な感じになってきましたね。
個人的にはもっと有意義なことにお金使って欲しいのですが。。。
とりあえずもらえる物はもらっておきます。(笑)
次は空の漢字ですよ。^^
あ~、次に片添行けるのはいつになるのでしょうね。
多分3月か4月頃に父子で行くのでよろしくお願いします。
給付金…
そうなんですか?
今は支給も微妙な感じになってきましたね。
個人的にはもっと有意義なことにお金使って欲しいのですが。。。
とりあえずもらえる物はもらっておきます。(笑)
次は空の漢字ですよ。^^
あ~、次に片添行けるのはいつになるのでしょうね。
多分3月か4月頃に父子で行くのでよろしくお願いします。
Posted by BIGDAD at 2009年01月29日 22:46
オイラは立ち会いは4人ともしましたよ^^
まあ、一人目をしたから他の子もって感じですが。
今はやって良かったと思っていますよ。
一人目の時はもうすぐ生まれるって時に
仕事を切り上げ病院へ向かう途中で脱輪してしまい
ギリギリ間に合いました(笑)
色んな考え方があると思います。
自分の納得のいく形であれば後悔もないかと。
出産のライブ報告楽しみにしてます^^
まあ、一人目をしたから他の子もって感じですが。
今はやって良かったと思っていますよ。
一人目の時はもうすぐ生まれるって時に
仕事を切り上げ病院へ向かう途中で脱輪してしまい
ギリギリ間に合いました(笑)
色んな考え方があると思います。
自分の納得のいく形であれば後悔もないかと。
出産のライブ報告楽しみにしてます^^
Posted by のびー at 2009年01月29日 22:46
★おおちゃんママさん
おおちゃん立会いの秘密が明らかになりました。(笑)
そんなエピソードがあったんですね。
ウチはああ見えて結構気が強い奥ちゃんなので隣でそわそわされると逆に気が散るから立会いはいいよって言われました。
なので陣痛の間は付き添っていますが、分娩室へは武士(もののふ)を見送る心境です。
さてさて、どうなることやら…
ご期待くださいませ。^^
おおちゃん立会いの秘密が明らかになりました。(笑)
そんなエピソードがあったんですね。
ウチはああ見えて結構気が強い奥ちゃんなので隣でそわそわされると逆に気が散るから立会いはいいよって言われました。
なので陣痛の間は付き添っていますが、分娩室へは武士(もののふ)を見送る心境です。
さてさて、どうなることやら…
ご期待くださいませ。^^
Posted by BIGDAD at 2009年01月29日 22:51
★ポン吉さん
なんと、豪快な!
根っからの商売人ですねぇ(笑)
亭主元気で留守がいい
の典型的な見本ですね。(爆)
なんと、豪快な!
根っからの商売人ですねぇ(笑)
亭主元気で留守がいい
の典型的な見本ですね。(爆)
Posted by BIGDAD at 2009年01月29日 22:54
★やすきちさん
他の妊婦の旦那さんから…
そりゃまた何と言うか…(笑)
時間帯によっては私が子供の面倒見なくちゃいけないでしょうから立会いはしたくてもできない現実でしょうね。
ウチのは比較的安産タイプなのでドタバタしているうちにあっという間なんでしょうね。^^
他の妊婦の旦那さんから…
そりゃまた何と言うか…(笑)
時間帯によっては私が子供の面倒見なくちゃいけないでしょうから立会いはしたくてもできない現実でしょうね。
ウチのは比較的安産タイプなのでドタバタしているうちにあっという間なんでしょうね。^^
Posted by BIGDAD at 2009年01月29日 22:59
★しげパパさん
単身赴任中だったんですね。
それは気が気じゃなかったでしょう。
やさしいしげパパさんならなおさらだったでしょうね。
お気遣いありがとうございます♪
単身赴任中だったんですね。
それは気が気じゃなかったでしょう。
やさしいしげパパさんならなおさらだったでしょうね。
お気遣いありがとうございます♪
Posted by BIGDAD at 2009年01月29日 23:01
★のびーさん
おぉ!四人全てですか!
一人目は焦りますよね。
私もテンパッてて仕事のけりつけて病院に着いたら別の病室に飛び込んで恥ずかしい思いしました。(笑)
三人目ともなればもうそんなことはしない…はずです?(笑)
おぉ!四人全てですか!
一人目は焦りますよね。
私もテンパッてて仕事のけりつけて病院に着いたら別の病室に飛び込んで恥ずかしい思いしました。(笑)
三人目ともなればもうそんなことはしない…はずです?(笑)
Posted by BIGDAD at 2009年01月29日 23:06