ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
BIGDAD
BIGDAD
人生いろいろ山あり谷あり。

のんびりまったりマイペースでCampします。

DAREYAME CLUB所属。

大黒柱のつもり。BIGDAD
妻と称される人。奥ちゃん
のんびりしすぎ。長男(陸)
空気が読めない。次男(海)
可愛すぎるぜ。長女(空)

以上のメンバーでお送り致します。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2009年04月16日

竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.1

vol.2はコチラ vol.3はコチラ vol.4はコチラ

そろそろ夏も近づくこの季節。
いまさらながら去年の年末のキャンプのレポです。(爆)

久々に無茶キャンでないキャンプに行って来ました。
場所は『竜王山公園オートキャンプ場』です。
奥ちゃんは臨月直前。
しかも真冬です。
そう考えると案外無茶キャンだったかもしれません。テヘッ

2008年12月31日

やってきました
管理人須田さんお世話になります!
竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.1

設営完了
竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.1

内部のご紹介
ホットカーペットを敷いてだるぅ~ん仕様。
竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.1

キッチンです。
竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.1

我が家を支えてくれた暖房器具達です。
特に石油ファンヒーターの威力は絶大です。
外気温が零下でもタープ及びテント内は常に15度程度はありました。
竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.1

その他荷物達
竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.1

設営も終わりまったりしていると〝おおちゃんご夫妻〟の嬉しいご訪問です。クラッカー
竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.1









こんな良い物頂いちゃいました~。だるま
どれもメッチャ美味しかったですよ~。キラキラ











竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.1








この日の夕食はキムチ鍋。
子供は別に小さな鍋です。
ビールが進みます。










竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.1








大晦日の夜更けはこれで決まり!
夜食に年越しそばです。
もうお腹一杯。












そんなこんなでナチュブロ元年の2008年が去っていきます。
思い返せばいろいろな出会いのあった一年でした。
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・
・・・・
・・




つづく


vol.1 vol.2 vol.3 vol.4



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
子守りデイキャン2017.4.23
ファミキャン2017.3.18~20
ファミデイキャン2017.3.5
ファミキャン2016.10.29~30
夜な夜なWAY 4th EVOLUTION
宇根山家族旅行村deGWキャンプ2010.5.2~4
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 子守りデイキャン2017.4.23 (2017-04-23 11:39)
 ファミキャン2017.3.18~20 (2017-04-01 18:18)
 ファミデイキャン2017.3.5 (2017-03-31 15:15)
 ファミキャン2016.10.29~30 (2016-11-24 19:08)
 夜な夜なWAY 4th EVOLUTION (2011-04-04 12:21)
 宇根山家族旅行村deGWキャンプ2010.5.2~4 (2010-05-19 20:00)
この記事へのコメント
こんばんは^^

奥さんにとってはメチャメチャ無茶キャンじゃないですか~
でも、この装備なら快適そうですね。

今年もよろしくお願いします。
       ってもう4月だった(笑)
Posted by マツテックマツテック at 2009年04月16日 21:10
ホットカーペットのお座敷仕様、憧れます^^
我が家の車ではなんとかホットカーペットまでは載せる事が出来ても
ファンヒーターが載らないので冬キャンに行けないんですよね~^^;
キャンプ場で年越しそばいいな~♪
Posted by しゅーくん嫁 at 2009年04月16日 21:45
冬キャンって人の装備が見え辛いけど
ココまで紹介されたらありがたい!
人様の御宅を覗き込んでるようでなんだか悪いことしてるような(笑)
Posted by ケーちゃん at 2009年04月16日 22:54
年の瀬気分が甦りました。
これだけ暖房があったらタンクトップでも大丈夫な訳だぁ~。(笑)
Posted by ラーフル at 2009年04月17日 00:08
★マツテックさん
こんばんは。
今考えると結構な無茶でした。
一応、いざと言う時の病院の確認はして行ったんですよ。(^^;)

コチラこそ本年もよろしくお願いいたします。(笑)
Posted by BIGDADBIGDAD at 2009年04月17日 20:18
★しゅーくん嫁さん
片添のレンタル品に石油ファンヒーターを要望してみましょう。(笑)
もしくはマイファンヒーターを置かしてもらうとか?
ダメですかね?(汗)
Posted by BIGDADBIGDAD at 2009年04月17日 20:21
★ケーちゃん
こんなもので良ければいくらでも見てください。
参考になるかどうかは別として…(汗)
冬キャンを皆が楽しめるようになると良いですよね。
皆がキャンプ場を通年利用すると冬にクローズしないキャンプ場が増えるかも…(笑)
Posted by BIGDADBIGDAD at 2009年04月17日 20:25
★ラーフルさん
私も書きながら正月ボケがよみがえりそうでした。(笑)
風がない時は本当にタープ内が暑くなっておもわずTシャツになりましたよ。(^^;)
Posted by BIGDADBIGDAD at 2009年04月17日 20:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.1
    コメント(8)