ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
BIGDAD
BIGDAD
人生いろいろ山あり谷あり。

のんびりまったりマイペースでCampします。

DAREYAME CLUB所属。

大黒柱のつもり。BIGDAD
妻と称される人。奥ちゃん
のんびりしすぎ。長男(陸)
空気が読めない。次男(海)
可愛すぎるぜ。長女(空)

以上のメンバーでお送り致します。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2009年04月21日

竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.2

vol.1はコチラ vol.3はコチラ vol.4はコチラ

続きと参りましょう!


2009年1月1日
元旦

あけましておめでとうございます。(笑)
竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.2
気持ちの良い目覚めでした。
が、
子供達がお寝坊してしまったので管理棟で行われていた餅つきイベントは不参加でした。。。ガーン
いつもキャンプでは子供に起こしてもらうお父さんも当然の寝坊です。(爆)
来年はリベンジするぞ!

とまぁ気を取り直して朝食です。
竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.2







昨日の鍋の残りにご飯を入れてキムチおじやです。
朝からあったまるぅアップ
子供たちはウインナーと目玉焼きとお味噌汁で普通の朝食です。










朝食が終わると本日の予定会議を…
どうやら本日の天気は荒れ模様らしいので初詣は明日にして長男から熱いリクエストのあった
秋吉台サファリランドへレッツラドン!
竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.2 竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.2 竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.2 竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.2

竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.2 竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.2 竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.2 竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.2

どうせ雪も降ってるしキャンプ場に帰っても遊具で遊べないからと、サファリでたっぷりと遊びました。
ふれあい広場で元気に動物と戯れ、サファリを3周も回っちゃいました。(笑)
子供って動物が好きですよね~柴犬

帰ってから冷え切った体を温めるために温泉へ行きました。
とってもいい気持ちでした。
竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.2
ココの温泉施設は風呂から上がった後もなんだかゆったりできる良いところです。
広い休憩所があり、建物入り口ホールにはレストランもあります。
メニューも豊富でおいしそうでしたよ。
しかしココで私がハマッたのはこれ!
竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.2 竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.2
蜜柑酢の爽やかな酸味と炭酸が見事に私のハートを捕らえました。
毎日風呂上りにはこれでした。(笑)

この施設はキャンプ場のすぐ真下にあります。
歩いていくには少々遠いですが車だと3分くらいの場所です。
海岸沿いにある施設で晴れた日はとっても気持ちの良いロケーションですよ。
竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.2

テントに戻ると本日の夕食です。
今日は焼肉!
しかしながら急な体調不良に襲われほとんど食べられない&飲めない状況になってしまいました。
なので写真も何もありません。
お詫びに2号のサービスショットでも…(爆)
竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.2
タープ内は暖かなのでほらこの通り
ぬくぬくとすごしましたよ。


どうやら年末の疲れが出てしまったみたいです。
元気だけが取柄だったのですが私も立派なおっさんになってしまったのですね。
気分はまだまだ20代のつもりですが体がそれを許してくれなくなってきています。(笑)
よってこの日は早くに就寝いたしました。
・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・
・・・・・
・・・・
・・・
・・


つづく


vol.1 vol.2 vol.3 vol.4



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
子守りデイキャン2017.4.23
ファミキャン2017.3.18~20
ファミデイキャン2017.3.5
ファミキャン2016.10.29~30
夜な夜なWAY 4th EVOLUTION
宇根山家族旅行村deGWキャンプ2010.5.2~4
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 子守りデイキャン2017.4.23 (2017-04-23 11:39)
 ファミキャン2017.3.18~20 (2017-04-01 18:18)
 ファミデイキャン2017.3.5 (2017-03-31 15:15)
 ファミキャン2016.10.29~30 (2016-11-24 19:08)
 夜な夜なWAY 4th EVOLUTION (2011-04-04 12:21)
 宇根山家族旅行村deGWキャンプ2010.5.2~4 (2010-05-19 20:00)
この記事へのコメント
ハイ!私も20代のつもりです。(笑)

ちょっとこの夏蜜柑スカッシュ?飲みたいなぁ。
Posted by つぼちゃん at 2009年04月21日 22:35
サービスショットで大満足です。(笑)
熊のレポはビックリしたんですよ。
山口ならありえると思ったんで。
Posted by ラーフルラーフル at 2009年04月22日 00:01
ここ、行きたいんですが・・・
ワンコ禁止(爆)。
Posted by しげパパしげパパ at 2009年04月22日 06:45
★つぼちゃん
やっぱり!お若いと思っていましたよ。(笑)

夏蜜柑スカッシュ、なんだか体に良さそうな味で病み付きになりました。
お酢好きな私には最高のドリンクでしたよ。
Posted by BIGDADBIGDAD at 2009年04月22日 20:19
★ラーフルさん
我が家のアイドルはセクシーだったでしょ?(笑)
もし本当に熊が座っていたら絶対にブログアップどころじゃありませんって!(爆)
Posted by BIGDADBIGDAD at 2009年04月22日 20:22
★しげパパさん
あれ?そうなんですか?
公園内を犬を連れて散歩していた人がいたような気がするんですが…
そういえばレンくんまだ会ったことがないので是非一度お会いしたいですよ。^^
Posted by BIGDADBIGDAD at 2009年04月22日 20:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
竜王山公園オートキャンプ場de年越しキャンプvol.2
    コメント(6)