2009年10月21日
片添祭に向けて…その1(仮)

全国12000万人の片添ファンの皆様。(爆)
後ちょうどひと月で片添祭ですね!
テンション上げていきますよ!
ちょっと気が早いですが早速準備を少しずつして行こうと思います。
その第一弾がこれです。
つぼちゃんの粋な計らいによりITAL CORNERのジャークチキンを用意していただけることになりました。
それならばラスタなこのお店に合わせてBGMを用意しなければと思い昔の荷物からこんな物を引っ張り出してきました。
コロンビア(現DENON)がむか~し販売していたポータブルレコードプレーヤーの限定版ザマイカバージョンです。
南国片添にぴったりでしょう?(笑)
AC電源でも電池でも駆動する便利な奴です。
コレとレゲエのレコードとジャークチキンとビールを砂浜にでも持って行って豪快にかぶりつこうかと目論んでいます。
選曲は何にしようかな?
ノリの良いダンスホールレゲエも良いけど片添にはやっぱりのんびりとルーツロックレゲエの甘めの奴なんかが良いだろうなぁ。
だとしたら王道のボブ・マーリーで決まりか?
ハワイアンレゲエなんてのもあるんですがそっちは全然知らないんですよ。
レゲエは歴史は浅いのですがかなり奥深いんですよ。
今もどんどん進化して行っている音楽なんですけどレコード買わなくなった90年代後半以降は全然判らない現状なんですが…
って言っても興味のない人にはつまんないですよね。(汗)
でもこうやって準備している時って楽しいですね。
まるで遠足前の小学生の気分です。(笑)
Jah Love!
Posted by BIGDAD at 19:48│Comments(8)
│雑記
この記事へのコメント
絵になるよコレ。
最高ですね。
さすがです。
ココまで喜んでいただけると、言う事なし!!
サンキュー!
最高ですね。
さすがです。
ココまで喜んでいただけると、言う事なし!!
サンキュー!
Posted by つぼちゃん at 2009年10月21日 21:31
準備早っ!(笑)
ギャラはカメラで頭が一杯です~(^_^;)
ギャラはカメラで頭が一杯です~(^_^;)
Posted by ギャラクシー at 2009年10月21日 22:11
私はダイソーでレゲーのズラでも
買って行きますよ。(爆)
買って行きますよ。(爆)
Posted by てるゆき at 2009年10月21日 22:46
レアな物を持ってますね〜
じゃあ私はGショックのザイマカ着けて行きましょう・・・
って行けそうにないんですが(^^;)
あ〜ルーツレゲエとジャークチキンと片添って最強!
波の音とボブ・・・鳥肌立ちそう
じゃあ私はGショックのザイマカ着けて行きましょう・・・
って行けそうにないんですが(^^;)
あ〜ルーツレゲエとジャークチキンと片添って最強!
波の音とボブ・・・鳥肌立ちそう
Posted by ハス at 2009年10月22日 02:45
★つぼちゃん
いつもイベントのたびに色々な企画等を考えて下さってありがとうございます。^^
いつかやってみたいと思っていたんですよ。
そしたらこのサプライズ。
この時やらずにいつやるんだって感じですよ!
いつもイベントのたびに色々な企画等を考えて下さってありがとうございます。^^
いつかやってみたいと思っていたんですよ。
そしたらこのサプライズ。
この時やらずにいつやるんだって感じですよ!
Posted by BIGDAD at 2009年10月23日 18:49
★ギャラさん
今頃は秋葉原でデジイチゲットでしょうか?(笑)
今頃は秋葉原でデジイチゲットでしょうか?(笑)
Posted by BIGDAD at 2009年10月23日 18:50
★てるゆきさん
多分てるゆきさんメッチャ似合うと思いますよ。
楽しみにしておきます。(笑)
多分てるゆきさんメッチャ似合うと思いますよ。
楽しみにしておきます。(笑)
Posted by BIGDAD at 2009年10月23日 18:51
★ハスさん
ちょっとハスさん、Gショックのザマイカバージョンの方がメッチャレアですよ!
当時は欲しくても手に入らなかったですから。
とりあえずボブマーリーのLP何枚か持って行ってみます。^^
ハスさん来れないんですね。
でも最後まで望みを捨てないで下さい。
待ってますよ!^^
ちょっとハスさん、Gショックのザマイカバージョンの方がメッチャレアですよ!
当時は欲しくても手に入らなかったですから。
とりあえずボブマーリーのLP何枚か持って行ってみます。^^
ハスさん来れないんですね。
でも最後まで望みを捨てないで下さい。
待ってますよ!^^
Posted by BIGDAD at 2009年10月23日 18:56