2008年05月21日
どうしようかな?

こちらのランタンかれこれ十数年前に山屋やってた方から譲り受けたものです。
先日、実家の倉庫をサルベージして見つけました。
KOVEA製の物ですが、カセット型とカートリッジ型の両方の使えるランタンとなってます。
似たような製品にスノーピーク社の『ギガパワー2WAYランタン』があるのですがちょっと型が違うようです。
結構デカイです。(タバコの箱二つ分位)
プロダクツシールもはげていて型番も分かりません。
ただ、15年以上前の物だとは思います。
これに使えるマントルってどのマントルでしょうね?
2WAYランタン用のマントルが使えるとうれしいのですが、まさか入手できないようだと困るなぁ。
詳しい方教えてもらえますか?
Posted by BIGDAD at 18:32│Comments(4)
│道具
この記事へのコメント
KOVEAってすごいですよね。
スノーピークのもKOVEA製だし、IWATANIもきっとそうでしょ。
マントルはどうせ灰にして使うんだから使えそうなんだけどね。
スノーピークのもKOVEA製だし、IWATANIもきっとそうでしょ。
マントルはどうせ灰にして使うんだから使えそうなんだけどね。
Posted by つぼちゃん at 2008年05月21日 21:32
★つぼちゃん
そうですよね。
スノーピークやIWATANIにOEM供給してるらしいですからね。
何でも海外じゃ結構有名なメーカーらしいですね。
マントルはスノーピークとプリムスの物で試してみようと思います。
そうですよね。
スノーピークやIWATANIにOEM供給してるらしいですからね。
何でも海外じゃ結構有名なメーカーらしいですね。
マントルはスノーピークとプリムスの物で試してみようと思います。
Posted by BIGDAD at 2008年05月21日 22:54
さすが、BIGDADさん!
すごいレアもん持ってますね。
ちゃんと点灯すればいいですね(笑)。
すごいレアもん持ってますね。
ちゃんと点灯すればいいですね(笑)。
Posted by しげパパ at 2008年05月23日 05:52
★しげパパさん
譲り受けてからまだ一度も点灯したことないからドキドキです。
シュ~っとガスが出る音はしてるので大丈夫とは思うんですが、
火柱とか上げたらどうしましょう?(笑)
譲り受けてからまだ一度も点灯したことないからドキドキです。
シュ~っとガスが出る音はしてるので大丈夫とは思うんですが、
火柱とか上げたらどうしましょう?(笑)
Posted by BIGDAD at 2008年05月23日 17:50